日刊とうばんの電子版
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第114回支部委員会
2007年10月11日 アスピア明石 18時 議長:東根(加古川) 副議長:加藤(明石) あいさつ (東根) 突然の議長ですがなんとか。議案書届いてると思いますが読めてないのでは?意見は出にくいと思いますがご協力を。早く終わらせましょう(笑) 資格審査:樫原(加古川東) 18:20 支部委員36名中26名 執行委員16名中15 青年部長1名中1 会計監査2名中0 成立宣言 拍手で了承 議事日程確認 支部長あいさつ 牛尾支部長 冒頭、8月30日に行われた青年部定期大会で長野青年部長が選任されたのでここでも承認願います(拍手)1号議案、何人が読んでいるか?私も読めていない失格と言われても仕方ない。議案を討論しろと言われても厳しい。しかもこの民営分社準備と重なり無理がある。論議はゼロかと思っている。解散大会も時間がない大会。本部には文書で報告の形になるだろう。支部長会議でも意見でなかった。トップダウンではなく下から汲み上げていく運動からは疑問が残る。最後の方に運動方針が載っているが、どう具体化するかは見えない。その道筋をここで示す、意見を集約する必要がある。現場の現状を伝える意見を是非お願いしたい。 会計報告 7~9月までの会計報告 四辻会計部長 一般経過報告 日置書記長 組織状況、全国大会代議員選挙結果報告 第64回臨時全国大会に対する支部見解(案) 討議 加古川東 議案書、到着が遅かった。読み合わせ出来ていない。読んでもピンとこないが気になったのがユニオンショップでするのか?民営化以降システムの変更で課長代理の超勤が増えた。うちは日曜祝日は総務主任がすることになっているが全然分からないので結局課長代理がつきっきりでやっている。他はどうなのか教えていただければ。 神戸西 お恥ずかしい話ですが、読み合わせ、議論は皆無です。ぱらぱら目を通しましたのは数名かと。役員やっている同士でも顔を合わせることがなく冗談いう機会がない職場状況。本当は集会しないといけないが仕事が終われば疲れて果て帰るだけ。僕の思いですが何をするにしても核になる人間がいないとここに良いことが書いていても出来ないと想う。僕がなんにも出来ていない面は否めませんが職場を見渡すゆとりが無い。ここに来ても話す事が無い。 明石 民営化して数週間ですが決済系使いにくい。今までならある程度数がさばけたのが領収書の作成などで時間を取られて集配に回す時間が遅くなる。操作に慣れない人がいきなり出来る訳も無く、僕が初めてやったときもかなり遅い時間に交付して申し訳ない思いをした。普段なら窓口を応援したり他の補助が出来ていたのが出来ない。窓口会社に人を取られた分はフォローが無い。バイトに窓口をいきなりさせることも厳しい。職員のフォローが必要になる。何年か前のように計画年休が取れなくなったりするのでは?休憩、休息は取れなくなりつつある。新しい管理者は現場を見る気がない、期待したが(人が)変わっても変わらないようだ。 加古川東 民営化で時給制契約社員に。新しい契約書見たらパートタイマーに?急遽6時間から8時間になった人はそのままになっている。書類上の事だけなので問題ないと言われたが、受け取った働く者の意識、テンションは下がる。立場を超えて考えてほしい。他の職場では変わったところありますか? 明石西 新聞をお騒がせしています明石西です(笑)議案書、事務所が狭くなったので早急に配り意見を求めた。意見は出ず。それより貯金保険の179時間協約違反の不払い労働に対する要求を求めた。局長から謝罪はあったが、改ざん含め過去から3回目。今の局長になってから2回目。「2回目ですよ」と言うと「私の時と違うんと違うか?」と言われ呆気に取られた。要員に対しては窓口で詰めて返しはある。12月の小包の要員は配置すると向こうから言ってきた。貯金保険の現状は気がつかなかった。他労組からの人から聞いて初めて分かった。チェック機能の発揮という意味では機能を果たして無かった。他労組との交流がなかったのも問題か。今回の新聞報道かなり波紋があり、家族から心配されたとか郵便集配も同じになる危険を感じる。民営化2日前に総会を開いた。33名終結したのも新聞の影響かなと感じた。先行きに不安がある。統合の不安も。今回の事件をきっかけに足場を固める運動が必要と。勤務時間管理、当局だけに任せておけない。要員不足から早かがり等あると思うので要求しながら働き方を考える取り組みも必要と感じた。2度と新聞に載らないよう注視していきたい。 加古川 分厚い議案書、昨日配布した。当然読めていません。代引きなどポケットリーダーに入力するの大変。期締め処理課代が大変でカリカリしていてなんか分からない事も聞きに行きにくい。今まではギリギリ定時で終わっていたのが超勤に。加古川東の質問ですが、新会社の契約書昨日説明もなく配られていた。共済組合員書の配布もかなり遅れている。民営化対応でバタバタしているのは分かるが病気になったら自腹で立替を迫られるなど困ることも。 加古川 総合共済、金額ですが上がっているのもあるが給付が下がっているのが増えている。共済掛け金が下がっているのもあるが合併してスケールメリットが上がるところはどうなのか? 加古川 中央本部の役員、特別地方執行員をおくことが出来るとなっているが、いつまで面倒を見るのか?大事な組合費の一部を使うのなら一言苦言を。本部増田書記次長が要員の話をしていたが人が集まらない。組織統合を利用して要求を。50億闘争資金、徐々に目減りして40億ぐらい残っていると思うが統合のなかでどういう使い方をするのか?支度金になるのか?我々組合員から集めた金であることを再度確認してほしい。もう還元してはどうか?言える場があれば発言願います。 加古川 組合員の義務、第26条に「知らなかったでは済まされない」とあるが、誰もこんなん読みません。第27条の表彰今まであったのか?ゆうメイトの拡大に努めた某支部長は表彰されてもいいのでは? 加古川 民営化、非常勤の身分、要求したが答えない。夜間再配のみ契約社員にという酷い結果に。今日のニュースで2年勤めたら社員にとストライキが。職場の意見反映して要求を。関トラ分会、神戸地裁で勝利判決!画期的な判決。弁護士曰く偽装雇用だ。各事業所の担当労基署に申告に行きたい。仮処分が出れば関トラは差し押さえられる。それだけは避けたい郵便事業会社から切られるから。昨日付で近畿地本から勧告してきたが、現場の事を見ると反対せざるを得ない。ムリムダムラ蔓延の分社化。効率化を労働組合が進言するのはダメだと考える。 明石 日通と提携するとニュースあるが、この機会に産業別に進めればといいように考えています。ただ、酷い労働条件で下請けに流すことも考えられるので注視したい。新決済システム、使いづらい。利用者に対して便利になっているかといえばそうではない。働く者にもそうなっていない。改善されない。共済組合員証未だに配布されない。この規模の企業であり得ない。非常勤の身分の低さ救済する基準やシステムが急務。本務者が上、ゆうメイトが下の職場風土や考え方は変えてほしい。わかりやすい透明な査定を構築して。 明石 36の経過を早くおろしてほしい。 明石西 質問ですが、新体制になって名簿を渡したんですが当局から事業別に出してほしいと言われたがどうなのか? 96ページに年休請求を組合にとなっているがどうなの? 明石 JPS専担者は民営化したのにまだ必要か?板挟み状態でかわいそう。ある意味犠牲者なので救済して現場に帰してあげてください。 休会 5分 執行部見解 日置 議案書読めてないこと重々理解しています。議案に捕らわれず組合員、職場にこだわった意見で結構です。生産性運動事態破綻しているのでは?と思うけど細かい所を攻めるよりも組合員の不幸せになっていることを見つけて提案して改善させる方が大事。国民より国益重視になっていないか?全体主義になっていないか?全郵政の組織はよく分からないが、そちらの細かい文言より仕事に対するチェック機能を総意工夫して発揮しないと行けない。各人の働きざま、放置されていないか?職場の中に格差があるんじゃないか?明石西の貯金保険、地本にも対応願ったが何もナシ。今回の事は全郵政の組合さんから告発した。一緒になればスケールメリットを生かせることもある。神戸新聞記者が近畿支社に取材に行ったが「あれは明石西だけの話。他にはないし、5,6月に限ったこと」と切り捨てる発言があったから新聞記事になったと聞いている。36交渉まで組合に情報提供なし、こんな事態になったことを報告出来ない企業が民営化で生き残れるのか不安。職場をなめている。なめさせない職場をどう作るのか、我々にかかっている。課長代理の帰局時間どうなっているのか?交渉部で対策を詰めてほしい。窓口交渉委員ですが、コミの部分であるから向こうから図って来ても然るべきだし、対応が曖昧ならどこにでも交渉を申し込むという話になる。50億闘争資金はお互い持ち寄ることで新しい資金。合併で約73億。分配は無い。 ゆうメイト補充すら進まない会社がたくさんある。支社にヘルプを言えない管理者がいる。管理者が動かざるを得ない状況にする必要がある。月給制移行の手続きはまだ進んでいない。組織化を進める意味でも非常勤の身分の確立必要。同一労働同一賃金民主党が法案再提出した注目したい。 共済 多田 全郵政の共済そのままです。組合合併でも法律で勝手に共済をそのまま合併出来ない。結論から言うと全逓共済の人はそのままです。掛け金も払い戻し金なども今までと同じです。将来的には掛金が下がるでしょう。組合員が損しない共済制度になると思いますので一応安心願いたい。で、どちらも合併すればどちらも選ぶことも出来ます。 JPS 多田 確かに板挟み。はっきり言って今のところ何をすればいいか分からない。各局の状況まとめれと言われますが各局に専担者がすでにいない。現在JPSは部に独立したので無くなることは無いと思います。ただ部と言ってもそんな大きな部では無いようです。 牛尾支部長 JPS、JPUスクウェアに少し載っています。共済組合員証、社会保険証の関係で事務の遅れがあるよう。大量というのも理由。最初の指導があやふやだった、証明書を発行するなどしているが効力はほぼ無いよう。非常勤さん直接電話するように言われて電話するとメールで返答するとそのメールも開けないなど、バタバタしている。制度の問題として各分会で求める必要ある。集約して交渉部との連携で動きを。 規約 日置 あらゆる法律がそうだと思うんだけど知らないでは通らない。以前から載っていたようだ(この文言)以前なかったのは(1)(2)民主化の下りですね。12ページの一番下、他労組に加入すれば権利が保障されないとなっている。青年部がユースネットに。26ページの組合員として制裁の対象。組合役員として資質を問われる場合、決議して制裁出来る。他にもあるかも知れないけどとりあえず以上ですね。 加古川東 事務所の方どうですか? 日置 今のところ承認がまだ取れていないという回答。引き続き求める。 副議長 加藤 意見は出尽くしたようですので議長団解任します。 ご協力ありがとうございました。 長野新青年部長 団結ガンバロー 20:30終了 報告 四辻 終了 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(10/17)
(05/31)
(05/15)
(05/15)
(04/21)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/04)
(09/07)
(09/10)
(09/27)
(09/30)
カウンター
アクセス解析
|